新人パティシエ必見!基礎知識  卵の製菓特性2

こんにちは!

現役パティシエのワカナです

 

今日も

前回に引き続き

 

卵の製菓特性について

お話しします

 

今回の内容は

卵白の起泡性

です

 

この起泡性を

利用するのが

メレンゲ

です

 

メレンゲが上手く立たない

いつも失敗する

 

f:id:patissierew:20200804133841j:plain

メレンゲって

本当に難しいですよね!

 

しかし

今回のお話しを

最後まで聞くと

 

原因がわかって

良い状態のメレンゲ

立てること

ができます

 

f:id:patissierew:20200812182421j:plain

メレンゲが良いと

生地も良いものが

できますね!

 

では早速いきましょう!

 

f:id:patissierew:20200812180533p:plain

 

卵白は

 

88%が水分で

残りの固形分の

90%がタンパク質

 

というお話しを

しましたよね

 

水分には

表面張力という性質

があります

 

この性質によって

泡立てることが

できないのです

f:id:patissierew:20200816133059p:image

ですが

卵白に含まれる

タンパク質が

 

この表面張力を

弱めてくれるので

泡立てることが

可能なのです

 

また

卵白は

空気変性といわれる

 

空気に触れることで

膜状の構造を作る性質

をもっています

 

つまり

卵白は

起泡性と空気変性

もっているため

 

メレンゲを作ることが

可能なのです

f:id:patissierew:20200816133301p:image

次に

メレンゲ

影響を与えるものを

お話しします!

 

まずは鮮度です!

f:id:patissierew:20200816135939p:image

古いと

泡立ちやすく

 

新鮮だと

きめが細かくて

安定したメレンゲ

 

をたてれます!

 

温度も影響します!

f:id:patissierew:20200816140018p:image

温度が高いと

起泡性が良く

安定性が悪く

なります

 

25℃前後

BESTです!

 

さらに

材料も影響します!

 

油脂は

泡立ちを阻害します!

 

例えば

サラダ油やバターや卵白

などです

f:id:patissierew:20200816140237p:image

 

砂糖は

きめ細かく

安定しやすくなります

 

だから

メレンゲをたてるときは

砂糖を加えるんですね!

f:id:patissierew:20200816140302p:image

 

乾燥卵白は

タンパク質の濃度が

あがります

 

乾燥卵白とは

卵白を乾燥させて

粉末化したものです

 

その為

メレンゲの安定性が

高くなります

f:id:patissierew:20200816135918p:image

このように

 

メレンゲを立てるにしても

いろんな影響を考えて

ベストな環境で

立てる事で

 

最高のメレンゲ

あげる事ができます!!

f:id:patissierew:20200816135850p:image

 

どうでしたか?

 

上手く立たなかった原因は

個人によって

違うと思います

 

自分自身は

何が原因なのかを

見つけてくださいね!

f:id:patissierew:20200816141140p:image

もし

自分の原因が

わからない人

 

メレンゲを立てる時に

どんなものが

影響を与えているのかが

 

パッとみて

わかるように

今すぐ

この内容をメモしましょう!

f:id:patissierew:20200816141803p:image

そうすることで

自分がやっていることは

 

間違ってないかが

メモを見るだけで

わかるので

 

原因を

見つけること

ができます!

 

f:id:patissierew:20200804193139p:plain

 

次回は

メレンゲの種類について

お話ししますよ!

 

では

お疲れ様でした👋